Android: 画面の操作方法を教えてください。Ⅰ (ホーム&学習カード)
-
ホーム画面
- 画面中央上にコース名が表示されます。コースを変えたい方は画面下の
『アカウント』押してお好みのコースを選択してください。コースの切り替えはこちらから。
- 国旗下に現在のレベルが表示されます。
を押すと学習コースをパーソナライズできます。「無料プラン」をご利用のお客様は学習テーマを選ぶことができません。ご了承ください。
学習済みの単語数『学習済みの単語』の一覧が表示されます。- 画面中央下の「学習を再開する」を押すと中央に表示されているコースの学習が再開されます。
- 画面下の
『文法』押すと、『文法のヒント』が表示されます。
- 画面下の
『アカウント』押すと、『コース選択』、『ユーザー情報』と『プラン』のタブが表示されます。現在「ヘルプ&FAQ」「音声オン/オフ」「音声認識」「背景色」は『アカウント』内の
を押すと表示されます。
- 画面下の
グラフマークで、学習済みの単語数と学習履歴がご覧いただけます。プレミアムプランのお客さまには学習済みの単語一覧もご用意致しております。画面右の一覧を押してください。単語一覧は画面右上の矢印ボタンで並べ替えも可能です。
- 画面下の
『チャレンジ』押すと、「会話」「文法」「リスニング」「リーディング」の練習ができます。Lingvistがディバイスのマイクにアクセスできるように、アクセス許可が必要な場合があります。
- 画面左下の
『語彙力』押すと、学習が始まります。
学習カード
- ^ 例文の訳文を表示します。
- v 例文の訳文を非表示にします。
- 例文内の単語をタップすると、その単語の英語音声が再生され意味が表示されます。音声設定はこちらから
- プレミアムプランをご利用のお客様は、画面中央のマイクのボタンを押すと音声で回答することができます。音声認識設定はこちらから
- 画面左側の < を押すと、一つ前の問題に戻れます。
- キーボード上の『答え』ボタンを押すと、答えが表示されます。
- 画面右上の←を押すとホーム画面に戻ります。
Android: 画面の操作(チャレンジ:会話コーナー)はこちらから
Android: 画面の操作(アカウント:コース選択、ユーザー情報&プラン)はこちらから
- 画面中央上にコース名が表示されます。コースを変えたい方は画面下の